タイトル通り、現時点(9月24日)においてP20 Pro とP20を購入しようとしている人は、一旦、購入を控えた方が良いと断言できる。
その理由は、もちろん「Mate 20 ProとMate20が10月16日に発表」されるからであるが、もっと明確に説明すると、このMate20シリーズとP20シリーズには決定的な処理能力における性能差があるためである。
アイキャッチ画像、記事内画像はHuawei公式サイトよりスクリーンキャプチャ:https://consumer.huawei.com/en/campaign/kirin980/
チップ Kirin 980 の存在
Kirin 980 (Mate20 シリーズ) と Kirin 970 (P20シリーズ) は雲泥の差
ファーウェイの2018年の最新チップである「Kirin 980」は昨年の「Kirin 970」からの単純なアップグレードではない。(Kirin 980はMate 20シリーズに搭載予定、Kirin 970はMate 10シリーズ、P20シリーズ、Honor10 などに搭載)
Kirin 980は970よりも2世代先のチップである。どういうことかというと、980は「Cortex-A76」というアーキテクチャをベースに作られている。一方、970は2世代前の「Cortex-A73」がベースである。つまりA76とA73の間には1世代ぽかんと空いている、それが「A75」である、ファーウェイはこのA75をすっ飛ばして、「A76」を採用したのである。
A73 → A75 → A76
多くのアンドロイド・フラッグシップ機で採用されている「スナップドラゴン845」はファーウェイが飛ばした世代である「Cortex-A75」をベースに作っている。
つまり、ファーウェイはチップの競争において「スナップドラゴン845を製造しているQualcomm(クアルコム)より一歩先に出た」ということになる。今まで、ファーウェイは後手に回っていたけれど、遂にライバルであるクアルコムを逆転した形となる。
クアルコムについては今回あまり関係ないため、話をP20シリーズに搭載のKirin970とMate20シリーズに搭載されるKirin980に戻そう。
CPU、GPUにおいてKirin980が970を圧倒
CPU性能 → 37% アップ
CPU電力効率 → 32% アップ
GPU性能 → 46% アップ
GPU電力効率 → 178% アップ
CPU、GPUはかなりの性能アップになっている。さすが、1世代飛ばすと大きな差がでるのはよくわかる。その他、NPU (Neural Processor Unit) 所謂AIチップは2つ搭載された。Kirin970は1つのみ。
L3キャッシュも4MBまで増え、画像処理のISP(Image Signal Processor)も性能が向上している。
Kirin980について詳しく知りたい方は以下の記事を参考に
engaget (日本版): ファーウェイ最新CPU「Kirin 980」を解説 Mate 20に搭載
ITmedia Mobile: Huaweiが新型AIチップ「Kirin 980」を発表 「Mate 20」シリーズは10月発表へ
現時点 (9月24日)でのP20シリーズの価格
P20 Pro 価格
ドコモ
新規 | 機種変 | MNP |
3万9528円 | 4万4712円 | 1万7496円 |
個人輸入(イートレン) →「8万2600円」
P20 (Simフリー) 価格
価格.com 最安 6万7138円
今はP20シリーズの購入は賢明ではない
私の結論としては、今 P20 Pro、P20を買うのは止めたほうが良い。ドコモだとP20 Proは一見安くみえるけれど、個人輸入(イートレン)のSimフリー価格を見ればわかるが依然「8万2600円」もするほど、そもそも高額なスマホなのである。
P20 Simフリー版も6.7万円と、まだまだ目を見張るほど価格は安くはなっていない。
あと3週間程すれば、Mate20シリーズが発表され、おそらく価格もわかるだろう。Mate20 Proは10万超えの価格になるだろうが、それを踏まえた上で、P20 Pro、P20を買うかを判断すれば良い。
今、むやみに購入してしまうと、もしMate20 ProとP20 Proの価格差がそれほど大きくなかった場合、絶対にMate20 Proを買った方がお得だったという結果になりかねない。
まとめ
Mate20 Pro が10月16日に発表され価格もわかるだろうと思うので、それまではP20 Pro、P20の購入は控えた方が良い。
P20シリーズの価格が未だにあまり下がっていないという理由もあるが、その最大の理由はMate20 Proに搭載される「Kirin 980」はP20シリーズの「Kirin 970」とはケタ違いの性能差があるためである。
最終的にKirin 980は処理能力だけでなく、カメラ性能、バッテリーライフにも影響を与えるため、総合的なパフォーマンスは断然Mate20シリーズに分がある。
なので、Mate20 シリーズとP20シリーズがちゃんと比較できる状況になるまで、P20シリーズは絶対に購入しない方が良いと断言できる。